日刊メルマガで人生変わる
昨日は、アフィリエイト成約の秘訣をお話ししました。販売者の想いを読み取れと。そしてそれを自分の言葉で代弁しましょうと。でもそれ以前に、もっと大切なことがありましたのでシェアしたいと思います。詳しくは編集後記で・・・■日刊YouTube「あなたがメルマガをやらなけ ...
売れるアフィリエイターと売れないアフィリエイターの違い
最近力を入れているアフィリエイト。成約するたびに思うのが、アフィリは紹介じゃないなと。アフィリエイトを「紹介」という言葉に置き換えるのはちょっと軽すぎる。そんな軽いものではありませんよ。もっとオモイものです。詳しくは編集後記で・・・■日刊YouTube「アフィリ ...
メルマガで信頼構築するために必要なこと
インターネットビジネスにおいて最も重要なファクターとして、「信頼構築」というものがあります。信頼が構築されていれば、商品を喜んで買ってくださいますし、その後も良い関係を続けることができます。特に顔の見えないインターネットにおいては重要なファクターです。こ ...
コピーライティング:物語に人が惹きつけられる理由
人は、「 見ない 」「 信用しない 」「 行動しない 」 3つのNOTと呼ばれていますが、大前提として、人は見てくれないし見てくれたとしても信用しないし、信用してくれたとしても行動をしてくれません。これを前提に、どうやってこの3つの壁を越えていくのかを考えて ...
売れるメルマガの作り方
メルマガは商品を売りやすい媒体です。私は日刊メルマガでも商品を売りますが、もう1つのメルマガでも売ってます。私のメルマガを読んでいる方はご存知かと思いますが、セールス用のステップメールを持ってます。このステップメールの成約率は10%。先月、号外広告を出して22 ...
日刊メルマガで人生が変わる
昨日で日刊メルマガを書き始めて4年がたったわけですが、振り返ると本当に人生変わったなーと実感します。4年前はただのノウハウコレクターでしたし。スキルは1つもありませんでしたし、知識もありませんでした。マインドもヘタレでしたし、パソコンもフリーズ大好きなVis ...
ネット詐欺師を撲滅する方法
インターネットビジネスの世界には詐欺師がたくさんいます。詐欺師には2種類あります。1つ目は、相手から騙し取ろうとする明らさまな詐欺師。もう1つは、教育者として相手が結果を出すとか、成長するとか、そういった教育者的な視点がそもそもない人。これ、たくさんいます ...
コピーライティングスキルの身につけ方
今日は、コピーライティングスキルの身につけ方をお話します。 コピーライティングについても、マーケティングと同じようにお客様の満足を真剣に考える、というのが根底にあります。 商品を売りたいだけの気持ち悪いコピーも存在しますし、そういうのは実際売れます ...
マーケティングスキルの身につけ方
私は今、コンサルティングにおいて、主にマーケティングを提供しています。マーケティングスキルは、ネットだけでなくリアルビジネスにおいても長く稼ぎ続けるために必ず必要なスキルです。では、そのマーケティングというのはどういったもので、どうやって身につけたらいい ...